#16

( ੭ ・ᴗ・ )੭

 

 

もみです。もみもみ。

今日は昼まで爆睡してその後お散歩しちゃった( ◜௰◝ )

あとTikTokで永遠に時間溶かしてた( ◜௰◝ )たのちかった

昨日は推しの配信があって寝たの5時過ぎ🕔だったから昼まで寝たのは許容範囲。

外の空気吸うの大事だからお散歩したのも許容範囲。

今日の全てのことが許容範囲。

 

 

TikTokみてたらね、体育祭の時期だからかそういう系の動画が多かった。

リレーの動画とかリレーの動画とかリレーの動画とか。

 

もう高校生だったの○年前だからすごい懐かしかったな。

女子校だったから「彼氏がリレーで3人抜いてた♡世界一かっこいい♡」とかめっっっっちゃ憧れる👯私もくそ足速い彼氏を応援したい人生だった👯

制服デートも憧れるし、体育館の裏も憧れる(実際あるかは知らん)し、一緒に登下校とかも憧れる、、、全部幻想、、、。

基本過去に戻りたいとかまったく思わないけど、共学の高校に通ってみたかったとはちょっと思う。

全然違う人生だっただろうなぁ。

 

 

てのはどうでもよくって!

なんかその、スポーツのさ、点数が入った瞬間みんなが湧く感じがすごく好きなんだよね。

バスケもサッカーもラグビーハンドボールもバレーも、

リレーで誰かを抜く瞬間もゴールする瞬間も、

あ、あとお正月の駅伝とかも。

 

誰かが頑張って、瞬間で沢山の人と気持ちを共有して、誰かの心を揺さぶる瞬間だよね。

 

高校3年生だと「これがラストの試合、大会、体育祭」ていう子がいて、

大きな大会だとそこに人生かけてる子もいて、

 

マジで涙もろいからこういうのすぐ泣いちゃう。

なんでこんな全然知らない人の人生の、たった一瞬の動画で泣けちゃうんだろうって、そのひとたちの今までの努力や思いがTikTokのたった1分未満に詰まってて、それが滲み出てるからだろうなぁと思った。

(冷静に考えて1分未満の動画でうるうるするって涙もろすぎん???私の涙腺イカれてんの???ちゃんと仕事しような???)

 

 

でもさ、勝つ人っているってことは当然負ける人がいるんだよね。

最近の幼稚園のお遊戯会みたいに「みんながシンデレラ」にはならないし、「お手手を繋いでみんなでゴール」なんてことにはならない。

 

これは私のお姉ちゃんが小学生だった時の話なんだけど、

お姉ちゃんのクラスはめちゃめちゃドッジボールが強くて、校内でやるドッジボール大会で負けたことがなかった。

下級生、同学年は当然のように倒して上級生のクラスも余裕で倒して、いつも優勝してた。

 

でも1回だけ負けたことがあった。

 

たぶん後にも先にも負けたのはその1回だけで、

「なんで僕たちが負けるんだ」ってみんなでめちゃめちゃ泣いて、悲しむ子や怒ってしまう子や、とにかくそれを受け止められない子が何人かいた。

 

そのとき、担任の先生が言ったのが

 

「あなたたちが勝って笑ってるときに、今のあなたたちと同じ思いをしてた人がいたことを忘れちゃいけない」

 

正味、小学生じゃこんなのは理解できないと思うし、悔しいものは悔しいもん!😭😭てなる。

でもこういう言葉は大人になるまで心の引き出しのどこかにしまわれてて、何年もして大人になってからふと思い出して、「ああそういうことだったんだな」ってなるんだよね。

 

こどもだから理解できないだろう、って決めつけて言わないでおくこともできたことなのにね。

それを言ったことにはちゃんと意味があるような気がするよね。

(別に深読みするような意図があったとは思わない)

 

 

 

こどもの頃に言われたことって、意外と覚えてたりする。

その時にはわからなかったことが後で理解できるようになるなんてのはよくあること。

 

それは小学校だけじゃなくて、中学でも高校でもそう。

 

 

高3の時の担任の先生に言われた

 

「受験は、今のあなたたちにはとても重大で大きな問題に感じるかもしれないけど、長い人生の中で考えれば一瞬のこと。たくさん悩んでもいいけど、悩みすぎて追い込まれることはない」

 

ていう言葉も、当時は「は?受験とかマジこれからの人生左右する最大の分かれ道だろ、くそ悩むし病むわ」とか思ってたけど、アラサー(😭)にもなると先生の言葉の意味がわかる。

 

 

 

私は今までたくさんの素敵な大人に出会ってきた。

その大人たちはいつもたくさんの言葉をくれて、

その言葉が今の私の根幹であり、葉っぱであるとおもう。

本当に感謝しかなくて、

 

だから私も、誰かのそういう人になれたらなぁて、おもってる。

 

私が発信する言葉が誰かの心のどこかに残って、いつか、いつか悩んだときにそれで救われることがあれば、とおもってる。

 

なんなら別に私じゃなくていいかもしれない。

私の知らないどこかで悩み苦しむ子が、どこかの誰かの言葉で救われるように。親だけじゃない、親のほかにも自分のことを思ってくれる大人がちゃんといるんだと思えて自信になるように。

それが教育の場で実現出来れば。

 

 

 

とか。

 

 

 

とか。

 

 

 

別にこどもじゃなくて友達に対してもそう思う。

「誰だったか忘れたけどこんなこと言ってたヤツいたな」て思い出してくれて何かの助けになれれば。

だから最近大切にしたい人たちには、ちゃんと言葉で伝えるようにしてる。

思ってること感じてること、些細なこと、ありがとうもごめんねも好きだよも。

言わなくても伝わることももちろんあるし「何回言うのよ」て思われることもあるかもしれないけど、言葉の力はやっぱり強いよね。これは実体験でもそう思うよ。

 

 

 

 

 

 

 

ね。

 

 

 

 

( ◜௰◝ )

 

 

 

 

 

(語った恥ずかしさをたくさんの改行でごまかしてる)

 

 

 

冒頭ぬるっと言ったけど、「推しの配信」ってなんだよって感じだよねwwwウケるな。

 

おやすみ。