#131

( ੭ ・ᴗ・ )੭

 

 

もみですもみもみ。

 

最近本読んだ。


f:id:momimochi251:20220414103702j:image
『最大化の超習慣』

(本じゃなくてもなんでもそうだけど)好き嫌いが分かれそうなので「これマジでおすすめ!絶対読んで!」とは言いません興味ある方はぜひ。私はかなり好きでした。というか、ホリエモンの本が好き。人間性がどうとか、Twitterが過激だとかは知らん。とにかくこの人の考え方と生き方が好き。ものすごくバイタリティのある人だなと思うし、こうやって生きてみたいなと思う。し、こうやって生きてもいいんだな、と思えるし、夢を持ってていいんだなって思える。読んだ後、他のビジネス書とか自己啓発本にはない高揚感がある。

『捨て本』とか『時間革命』も好きだったな~。

いまは『心を鍛える』を読んでる。やっぱ生きてくには心の強さが大事だよね。

 

あとね!『試着室で思い出したら本気の恋だと思う』も読んだ!めっちゃ今更www

いや~~終わり方が最高に好き~~~もうだいすき~~~www途中のお話も1個ぶっ刺さるものがあって、ワクワクしながら読んでました。これなんで私ずっと読まず嫌いしてたんだろwwwなんか、ミーハーになりたくなくて避けてただけなんだよね、多分。“今話題になってる…これに乗ったら負けな気がする…”という無駄すぎるプライドwww

もっと早く手に取ればよかったです。

 

 

相変わらずもやもやと色々考えることがあるけど、でも最近それがすごく減った!!嬉しい。なんかみんなが言うある種の諦念が身についてきたのかも。(やっと)

 

でも、もやっとしそうなときには我慢せずに考える。そういうのを放っておける性格ではないことが分かってきたから。

そう!↑↑↑の本にも書いてあったんだけど、瞑想ってさ、世間ではすごく評価されてるけど私には向かないと思うんだよね。ってずっと思ってて、でも理由までは分かんなかったの。でも本読んで納得した。

瞑想は心を落ち着けて頭を空にする作業だと思うんだけど、私の脳みその場合、隙間ができるとここぞとばかりに何かを考え出しちゃうんだよね。だからあえて隙間を作るなんてしない方がいい。

落ち着いて考えること、は確かに大事だけど、それを常に癖でやってしまう人には脳みその休憩が必要。私には瞑想なんてものは要らないのだ。多分。

 

 

 

先のことなんて結局どう考えても分からないんだから考える必要もあまりないんだろうなと思いつつも、やっぱり不安には勝てずに考えてしまう。

現実的なところは私は正直あまり気にしないし、空想だけでもやっていけることを証明したい。というのと、夢を潰したくない。自分のも、他人のも。

 

好きという気持ちだけでずっとやっていけるとはもう年齢的にも思わないけど、好きだけでどこまでいけるかは試してみたい。

やってみないと分からない、がモットーの私を理解するのはきっと難しいだろうな。

分かり合えるかどうかを永遠に考える。すべてはそこ。

 

 

私の良さは他人には分かりにくいらしい。本当に魅力的な人(私とは言ってない)というのは、気付かない・さりげない良さがきっと多すぎるんだと思う。人間は“居心地がいい”と感じた時に、それが相手のおかげだとは考えない。まぁ当然、そうでない場合もあるからね。

でもさ、そういうさりげないものに気付けるかどうかって、その人の力量でもあると思うの。うーん、なんというか、知らないものは分からないじゃん。分からないものには気付けない。

“ほんとの優しさ”は、知らなければわからないし、わからなければ、ほんとの優しさを相手から受けていても気付けないと思う。だからせめて自分から与えることはできなくても、それに気付ける人間ではいたいと思う。

 

だからこそ、私の魅力に気付いてくれるごく少数の人を大切にしていきたいの~。

 

 

『ずっと一緒にいられるかは分からないから、今は一緒にいよう』というのがかなり好き。

家族でも恋人でも友達でもなんでもそうだと思う。推しは推せるときに推せ、もこの一環なのかもね。

家族なんて特に生まれた時から一緒にいるんだし、これからもずっと一緒な気がしてしまうけど、順当にいけばきっとお父さんお母さんお姉ちゃんの方が先にいなくなる。これもうずっと前にも書いたけど、めっちゃ恵まれた家族に生まれた私への最大のミッションはみんながいなくなった世界で何年か生きなきゃいけないことなんだよな~~はぁ~~今から憂鬱(笑)

 

恋人も、別れるかもしれないし別れないかもしれないし、冷めるかもしれないし、冷めなくてももう2人にはどうにもできない外的要因で別れなきゃいけなくなるかもしれないし、それは今考えてもわからん。

だからなんか、とりあえず今は好きだから一緒にいよう。これが続くのが5年なのか10年なのか50年なのか分からないけど、とりあえず一緒にいられるだけ一緒にいよう。そういうことでいい気がするの。(この発言から妙に歳を感じる)

 

 

 

私のブログを楽しみにしてくれている人がいて、とっても嬉しいです。こんな、なんか、私の頭の中をつらつらと書き出してるようなブログ(笑)に興味を持ってくれる君、すごいよマジで。(笑)

私に興味を持ってくれる人たちを大切にしていきたいと思います。