#132

( ੭ ・ᴗ・ )੭

 

 

もみですもみもみ。

また間が空いちゃって、もう///

すーぐサボっちゃってよくないよね///

 

たまに自分のブログ読み返すけどさ、いくら良い文章を書いたところで、それってすぐに忘れ去られるんだよな。自分の記憶にすら残らないんだから、きっと他人の記憶にも残らない。なんのために書いてるんだか、と思うけど、まぁ所詮備忘録だからたまに読み返して「ほえ~昔の自分てこう思ってたんだ~」って思うくらいでいい。し、なんか、なんだっけ、思考って180日で癖付けされるらしいから、こうやって地味にアウトプットを続けていくことで自分の頭の中を可視化させて、新しい思考をふかーく植え付けていくのもいいかなって思うんだよね。

こうなりたいとかっていう理想をすぐ忘れる人間だからさ。定期的に思い出していかないと。

 

 

私は自分の考えをこうやって外に吐き出すことはできても、特定の相手に伝えることは苦手だなぁと最近気づいた。考え方も育ちも環境も癖もすべて人それぞれだし、わざわざ主張する必要のない時に言わなくていいと思ってしまうのと、もし主張する場があったとしても、その「主張する場」というのは、人生において正直あまりない。

「自分はこう思ってます」っていうだけにとどめればいいとは思うけど、どうしてもなんか、強めの主張になってしまったりとか、人によっては押しつけに聞こえてしまうようで気が退けるしね。

というのを前提に、最近思ったことがいくつかありますという話なんだけども、

 

昨日ね、「蛙化現象」というものについて考える機会があったの。

蛙化現象ってめっちゃ最近聞くようになった気がしてたけど、意外と2019年くらい(もっと前かも)からある言葉なのね。

 

蛙化現象…ずっと好きだった男性が振り向いてくれた途端、その相手のことを「気持ち悪い」と感じてしまう現象のこと。

 

まぁ、蛙化現象がどうこうって話ではないのよ。

好きな人と一緒にいてみたら意外と無理なところもあった、みたいなのはよく起こることじゃん。理想と違った、とかもそう。だからその現象を否定するつもりはさらさらないんだけど、“それを理由に使う”というのはあまりよろしくないかなって思ったの。

人を振るとき、一緒にいてみたらなんか違った、というのは、そういう言葉でちゃんと伝えるべきだと思うの。てかもうそのまま伝えればいいじゃん。現実として、そういうことなんだし、それってしょうがないことだしどうにもできないことだし。

でもそれを「蛙化現象のせいで」みたいにまとめられちゃったら、なんか言い訳っぽいというか開き直りっぽいというか、そういう風に私は聞こえてしまう。誠意がない、って感じ。振られた側としてもどうしたらいいか分からんしモヤモヤしそう。

 

蛙化現象に限らずだけど、人を振るときに吐く嘘は“優しさ”ではなくてただの“保身”。

ついでに、別れてからお前が感じているそれは“失ってみて気付いた大切さ”ではなくてただの“喪失感”だよ。

調子乗らないでほしいよね、ほんと。

いつもポエムみたいなエモいことばっかり口にしてる私が言えたことではありませんけど。

 

 

 

最近また東京事変が個人的にアツい。

 


東京事変 (도쿄지헨) - 三十二歳の別れ (서른 두 살의 이별) - YouTube

 

きっとこれみんな知らんじゃろ。歌詞がいいよ。難しいんだけどね。大学生の頃からこの曲好きだけど、ぶっちゃけ歌詞の意味はいまだによう分からん。でもグッとくるんよ。いずれこの動画も消されるだろうからまぁなんか、ね、よしなに(笑)。

丸の内サディスティックとか群青日和とかキラーチューンとか有名どころも最高に好きだけど、事変はこういうマイナー曲もすごい良いよね。

 

閃光少女もすき。


東京事変 - 閃光少女 - YouTube

歌詞もメロディーも最高ですね~、もみ的“こうやって生きていきたい”の象徴の曲かもしれない。

 

 

 

 

最近また空港行って遊んでた。羽田の展望デッキ最高すぎる~~。

今度ね!中部国際空港いくの!はじめてなので楽しみ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク