#108

( ੭ ・ᴗ・ )੭

 

 

もみですもみもみ。

これ書くのいつぶり、、、懐かし、、、笑

10月はなんと1本しか記事書きませんでしたね、あーあーあーあー。ほんとに。

実は10/12がブログ開始1周年記念日♡だったから何か書きたかったんだけど、うーん、書けなかった。

何で書けなかったかというとまぁ理由はいろいろあるんだけど一番はシンプルに忙しかった。忙しくてあんまり寝られてなくて(普段からそんなに寝てない)、ブログ書くかぁ…いやまず寝よう、、、となる、もしくは頭が働かずしっくりくる文章が書けない、もしくは頭が働かないのでまずネタが思い浮かばない、という。(ここまで全部言い訳)

 

まぁね、無理に書く必要もないでしょ。私のペースで書けばいいよね。そういうものだし。

 

ところで10月何してたかっていうと、大学の授業があったり、長崎に行ったり(これは前の記事で書いたね)、プライベートでいろいろ頑張ったり。

大学の授業に関してはもう、なんか、「レポートを書く」っていうのがすごく下手になってる。文章を書くのは好きだし多分ほかの人よりも書けるけど、その中でもやっぱり得意不得意というのはあって、私が得意なのはこのブログみたいな散文なんだよね。思ったことをつらつらと思った通りに書く。それが一番得意。中2の時にも夏の課題で随筆が出されて、それが学年の代表になって冊子に載った。

私が書く文章は基本的に抒情的で冗長なので、レポートや論文には圧倒的に向かない。どうしても感想文みたいになってしまう。一番ダメなやつ。

ダメとか言ってる場合じゃないんだけどね、単位かかってるしね。レポート、、、書いてて思い出したわ、、、書かなきゃいけないレポートあったわ、、、やば、、、。

 

長崎の件は前の記事の通り~。

久しぶりの息抜きになった。人見知りだから知らない人に会うのって結構緊張しちゃうし事前にいろいろ考えて不安になっちゃうんだけど、今回については本当にいい人たちでよかった。これからもストレスなく生きていけるなぁ。

お姉ちゃんの旦那さんのご家族って、結構交流する機会あるのかなぁ。わからない。でもストレスがないのは大事だよね。あとこれは自慢なんだけど、お姉ちゃんの彼氏さんのご実家がケーキ屋さんなので、鬼のようにおいしいケーキを食べられる。幸せ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

すごく人見知りなの、多分親戚が少ないというのが大きい。

お父さんもお母さんも一人っ子だからまず叔父さん、叔母さん、いとこがいなくて、親戚と言えばおじいちゃんおばあちゃんの兄弟くらい。でもその人たちとの交流もあんまりなくて、おじいちゃんおばあちゃんのお葬式とか何回忌とかで、お葬式は小学生の頃だったから正直親の後ろに隠れてればごまかせたし、何回忌もみんながみんな集まるわけじゃないから(以下略)。

「親戚の集まり」がないというのは多分すごく楽なことなんだけど、人との交流の面ではだいぶディスアドバンテージだと思うわ。

そのあたりのコミュ力は、だいたい演技力で補ってきた(さすが元演劇部)。

 

3つ目のプライベート頑張ってた件はね、久しぶりに台本書いてたの(さすが元演劇部)。台本って言っても演劇の台本じゃなくて番組の台本で、それって書いたことないから正直めちゃめちゃ不安だったんだけど、「読みやすい」ってすごく褒めてもらえて、すごく嬉しかった。

台本書くのなんてもう10年ぶりなんでwwwでもやっぱり楽しかった~。高校2年間、演出家と脚本家やっててよかったなぁ。

(こっからちょっとした自慢だけど)高校最後の文化祭の脚本もまぁ私が書いたんだけど、元にした作品がアメリカのすごく古い映画で、無声映画だったのね。無声映画っていうのはその名の通り基本音が無くて、セリフもほぼなくて、大事なセリフだけがたまにチラッと画面に出てくる程度。それを演劇の台本にするにあたって、

  • チラッと出てくるセリフを書き起こす(3時間の映画を止めながら観る)
  • セリフと動きから話の流れをつかむ
  • (文化祭用の)70分に収めるために必要な場面を抜き出して不要な場面を削っていく
  • 部員数に合わせて登場人物を絞っていく
  • 70分ぶんのセリフを書き出す(①で書き起こしたセリフに肉付けしていく)

(脚本家としての作業はここまで。この後は演出家としての作業)

という工程が必要になって、それを学校通いながら10日でやった。多分それもほぼ寝ずにやってたから、その頃から「夢中になると寝食を忘れて没頭するタイプ」だったんだろうな~笑

これ出来る人、多分私だけよ。私にしかできない。3時間ものの映画を、話の流れ変えずに話ごっちゃにならないように70分にまとめるの、難しいんだから!!!(強めの主張)

そんなことを高校生の時にやっていたので、今回も楽しくやりきりました。これからも楽しみ!*1ワクワク

 

プライベートもう1個、動画作りとかもしてた。4本かな?先月作ったの。

う~ん。まだまだだけど、楽しい。笑

前から興味あって、というか、お姉ちゃんが結婚するときにお姉ちゃんと彼氏さんの動画を作ってあげたいなって思ってたんよね、去年くらいからずっと。スマホの動画アプリでもできるけどやっぱり重たくなるし、できることも限られてくる。ちゃんとしたソフト入れた方ができること増えるの分かってたし、これを機に、、、という感じ。いつ結婚するか分かんないけど、その時にはちゃんとした動画作れるように今からいろいろできるようにしておこう。

動画全部さぷらーいずだったんだけど、さぷらーいずやっぱり楽しいよね!(◍︎´꒳`◍︎)

誰かにあげるプレゼントを考えるときと一緒!

独りよがりになってなかったかだけ心配。笑

 

動画作れるようになったらさー!冬に追い撮りして編集してtiktokにあげたりしたい。

 

 

あとあれだ、ものすごく久しぶりに友達と飲んだ。

大学の一番仲いい3人組。コロナ前は1シーズンに1回飲み行ったり3人で旅行行ったりしてたけどそれが全然なくなって、すーーごい久しぶりに会ったなぁ。たのしかった!

 

人ってその時々で交友関係は変わっていくよね。誰かと出会うのは自分がその人から何かを学んで成長するためだと思うし、その学びが終わればパタッと交流がなくなったりする(急にスピリチュアルな話を始めるひと)。

人間、どうしても同じレベル同士で繋がりがちだから、自分が成長すれば付き合っていく人も変わっていくのはあたりまえ。体が成長すれば服が合わなくなるのと一緒で心が成長すれば人間関係も合わなくなってくる。あたりまえ。

逆に堕ちていけば、付き合う人たちのレベルもちゃんと堕ちてくるしね、不思議と。

 

そう思うと、大学から7,8年ずっと付き合っていられるこの2人とは、方向性は多少異なるにしろ、同じスピードで成長できているのかな~とかおもったりする。いや、もしかしたら3人ともまったく成長してない可能性もあるwww

 

この飲みでも散々いろんな話したしそれについてめっちゃ考えたけど、長くなるしまた別の記事で(。ᵕᴗᵕ。)

 

 

とにかく充実してて、一瞬で終わった10月だった。

仕事については、、、笑

 

嫌いなわけじゃないんだけど、マンネリ化してきちゃってるし全然集中できない。以前ほどの向上心を持って仕事と向き合えない。

「居心地がよくなり始めたら潮時」っていう私のモットーだと、もうそろそろ潮時かな。

 

前まで「仕事楽しいし好き」って思ってたの、今でも多分間違いはないけど、なんで楽しかったかっていうと多分「新しいことができるから」だったんだと思う。今月プライベートでいろんなことに挑戦してて思った。私たぶん、仕事が好きなんじゃなくて、新しいことするのが好き。その「新しいことできる」のが今まで仕事だったってだけで、今月みたいに違うところで新しいことに挑戦する機会があれば、そっちに意識がいってしまう。

だからって仕事で新しい企画だしたり、異動届出したり、そこまでするほどの情熱は、正直今は無い。

このままダラダラ働きたくない。だったらいっそガラッと環境を変えてしまった方がいいのかも。そう思ってる←now!!

 

信用できる先輩もやめちゃいそうな雰囲気だしなぁ。

ちょっといろいろ、考え時ですね。

 

職業・業務柄、仕事を変えるなら圧倒的に2月~4月(4月になると新しい生徒入ってくるからもう遅いかも)なんだよな。今すぐ転職してしまったら、今持ってる生徒たちを受験前に手放すことになるし、そんな無責任なことはしたくない。ので、まぁ、ちょっとゆっくり考えよう。うんうん。

 

 

11月も充実した月になりますように!!

11月はもっといろんなことできるようになりたい!あと痩せたい。

*1:o(。>ω<。)o