#80

( ੭ ・ᴗ・ )੭

 

 

もみですもみもみ。

最近一日一食生活してる。何か目的があるわけでも何かに影響されたわけでもなく。

ただ、事の発端としては歯列矯正を始めたことだと思う(思うっていうか確実にそれ)。

歯の矯正始めたら、

➀器具付けたての頃は口内炎ができて食欲が失せる。

②慣れるまで歯が地味ぃに痛い(というよりずっと歯を押されてる感じの違和感)で食欲がわかない。

③固いものや大きいもの、色がつきやすいもの(ケチャップやカレーなど。器具のゴムの部分に色がうつりそうなもの)が積極的に食べられないなど食に制限がうまれる。

ということが起こった。

実家🏡暮らしなので今までずっと家族とごはん食べてたけど、私の食生活に合わせると制限が出すぎちゃうから「ごはんは自分で用意するね~🍚」というスタンスに変えたのが4月の中旬くらい。そこから、、、一日ほぼ一食生活が始まる、、、なんでかというと、、、食事を自分で用意するのが非常にめんどくさい、、、(怠惰)。

元々仕事が不定休シフト制で、帰宅が18時だったり23時だったり、起床が4時半だったり10時だったり、そんな生活なので、"20時以降はごはん食べない"というポリシーの元、(特に遅番の日とか)三食全部は食べない日が多かったんよね。

 

【一日一食生活について】

まず朝ご飯を抜くようになった。大学生のときパン屋さん🍞で働いてたし、朝は強い方だから起きられるんだけど、シンプルに『朝ごはん食べるのがめんどくさい』。ので、起きて歯磨いて着替えて出かける感じ( ˘꒳˘ )

お昼は正直今までも食べないことが多くて(お昼寝したいから!!)、そのまま食べない生活。ただ、休憩所という名のお昼寝場所に鍵がかかっちゃう日は15時~16時くらいに食べる。サイゼのポップコーンシュリンプ美味すぎん??あのソースが好き。エビも好き🦐。

夕飯はさすがにお腹すくのでなにかしら用意する。これはもう好きなものか、その日食べたいもの。米でもパンでもラーメンでもスイーツでもなんでも食べる。ただ栄養は偏らないようにしないとなぁ、、、とは思ってる、、、反省してる、、、一応。あとアル中のお姉ちゃんに「お酒飲みながら食べると太るよ(`・д・)σ 」って脅されたので、お酒飲むときはごはん食べない、つまみのみ。あと20時過ぎたら基本は食べない(太るから)。

あんま関係ない話だけど、お酒ばっかり飲んでごはん食べないとやっぱり痩せるんだよね。あとは多分飲むお酒の種類にもよる。ビールばっかりとかは太る。ウイスキーとかハイボールはあんま太らないイメージ(これもなんでなのかあとで調べとこ)。キャバ嬢やホストがめっちゃお酒飲むのにくそデブがいないのは多分それ。あとお姉ちゃんも夕飯抜きで朝までお酒飲んでた頃とかめちゃめちゃ細かった。

 

といった具合で、お昼のみか夕飯のみの日ばっかりになった。その分カロリー高そうな飲み物たくさん飲んでるもぐ(   ˙༥˙   )もぐ

これやって気付いたけど、ごはん一日三食も要らんよ。三食食べてたのって、義務感とか、癖?習慣?だったような気がする。

一日一食ていうと家族とか周りの人に心配されるし、この前その一食でカップ麺すら完食できなかったのはさすがに焦ったけど、でも意外といける。芸能人でも一日一食の人結構いるっぽいし。あと食事に割いてた時間を自由に使えるようになって、前より好きなことやれるようになった(´˘`*)

無理やり一食にする必要ないし、お腹すいたら食べるべきだと思う。特に女の子は生理前とか食欲が飢えた鬼レベルだしね(私だけ?)。

ただ、一食でも死なないし、意外とお腹もすかないよ、という現状報告。これで半年後とかにくそリバウンドしてたらウケるな。そのときにはこの記事消すわwww

 

 

体重に関してはわからん。普段体重計に乗らないので。ただ、ほんとに軽いボディメイク(というよりただデブにならないための歯止め程度)のかるーーーーい運動はするので、そんなに軽くはない気がする。50はいきたくないけど、40を下回りたくもないよね。45前後でいたい。健康的な体型でいたい(((o( ˙꒳​˙ )o)))

 

健康体といえば、食事と、あと運動じゃん?で、運動とセットなのがストレッチじゃん?

この前、いつもと違う整体に行ってみたんだけど、まーた「体がちがちですね( ˊᵕˋ ;)💦」って言われたwww一応毎日ストレッチしてるんですけどね、、、やり方が間違ってるんだろうな、、、。か、ほぐせないほど普段から力入っちゃってるとか??

そんな力んで仕事してないんだけどなぁ~。力むのは保護者と会う時。うんうん。こればっかりは4年働いても慣れない(1年目よりは慣れたけども)。

 

そろそろ保護者と面談することと多くなってきた。

この時期の面談で一番来る質問は「どれくらい勉強すればいいですか」。

回答は「なし」!!!!人それぞれやがな!!!!元々のスペック(学力、要領の良さなど)によってかなり変わる。この質問に答えがあるならみーんな現役で受かりまんがな(´・ω・`)という意地悪なことはあんまり言わない方がいいので、その子のスペックを聞いて判断してアドバイスするというのがお仕事。

だいたい生徒を2か月くらい見てると、受かりそうか無理そうかわかってきてしまう。というのは学力ではなくて(これも大事だけど)、勉強への態度というか、時間の使い方というか、やっぱり要領の良さなんだよな。残念ながら大学入試に受かるかどうかにおいて、真面目か真面目じゃないかは関係ないことがある、、、いや、違うな。勉強ばかりに意識をむけていればいいわけではない、って感じかなぁ。うーん表現むず。

 

「もみさん!勉強計画立てました!」ってめちゃめちゃ素晴らしい綿密な計画を立ててくれても、それが達成できるものでなければ意味ないし、「一日に12時間勉強してます!」て言われてもそのうちの半分くらいは手が止まって(わかんない問題に時間かけすぎ)たり、それ君の志望校ではあんまり出題されない範囲じゃない?というところをめっちゃやってたりとかしたら意味はない。

あ、つまりあれか。努力の方向性!だと思う!だからひとえに「一日何時間勉強すればいい」とは言えない。その時間の濃さによる。これは自分が公務員試験の勉強してる時にも思った。巷では、公務員試験に受かる目安の勉強時間は約1000時間と言われてるけど、これって参考であって、1000時間勉強したからって受かるもんじゃないしね。800時間で受かる人もいるし、1500時間で落ちる人もいる、結局勉強は「密度」。

あと隙間時間の使い方!(私が散々ブログで言ってるやつ)

 

 

 

 

最近ね、思うことがね、あるのね。まぁ10月からブログをやっているわけなんだけども、私の思考の幅って多分とても狭い。私の記事たくさん読んでくれてる人なら分かるかもだけど、教育の話するとおんなじことばっかりになっちゃう。これ、仕事でコラムみたいな文章書く時もそう。

おそらく、圧倒的にインプットが足りてない。アウトプットに限界を感じるほど!!!インプットが足りない!!!

その人の考え方って、いろんなものを取り入れて、頭の中で考えて整理して取捨選択してまとめたものじゃん。今、その検討要素が少なすぎる。だから、いろんな人に会って、いろんな話聞きたい欲がすごい。

なんかさ、なんだろ、引き出しから洋服引っ張り出しまくって、引き出し空っぽになってる感じ(伝わりづらすぎる)。

今年、本然読んでないのもあるな、、、本読も~マジで~。丸一日インプットdayを作ろう(決意)。

 

(´ω` )

 

 

 


BIGBANG - HARU HARU pv 日本語版 これ泣ける歌・PV。 - YouTube

ハルハル / BIGBANG

久しぶりに聴いた。いい曲。

基本音楽も映画も元の言語しか勝たん派だけど、これは日本語でもエモい。